2015年8月10日月曜日

猪苗代へ356km 1/4 真夜中は最高

真夏です。ニュースは毎日熱中症に注意とか言っています。
私の夏休みはみなさんより一足早く8/7~8/10の4日間です。

猪苗代湖とか涼しそうでいいですね。輪行も十分活用しようと決意して、出かけました。



猪苗代まで青春18キップを入手して輪行する予定でした。
金券ショップも探しましたが、残り1回分は出ないので、オークションで入手すべくがんばってみましたが、全て残り時間わずかで逆転されてしまいました。1回分2,370円相当を3,900円位までは出す覚悟で望んだんですがねぇ。残念です。
というわけで、1日で猪苗代湖まで行く方法は・・・
真夜中走行→只見線会津川口(輪行)→会津若松→磐越西線猪苗代(輪行)がいいかと思います。
只見線始発の7:58に乗りたいので、その6時間前には出発したいところです。
真夜中で涼しいですし、下りメインなので0:00に起床しての出発で充分まにあいます。0:25
飯山市で何か農地にライトがついています。
電照菊みたいなシステムでしょうけれど、何を作っているかは、わかりませんでした。
道の駅栄に着きました。表示は気温です。北信州は夜涼しいんですよ。2:46
 十日町市街地に着くころ、ぼんやりと明るくなり始めました。4:07

 小千谷市のあたりで山からの日の出が見れました。5:13

道の駅に着きましたが、早朝なのであいていません。
小出駅には1時間以上の余裕を持って到着しました。
代行バスに自転車が載せられるとの案内がもらえてほっとしました。学生を乗せた入れ替わりの列車が早く到着したので、乗り込みます。7:17


 小出駅の様子です。
乗り込んでこんな風に自転車を置きます。
もちろん、空いているからで混んでいる時はこんなことしません。7:27
なかなか雰囲気はレトロですw。
2両編成の1号車に乗りましたが、非冷房車でした。これから自転車を漕ぐので、この車両のほうがいいかな、しかも空いてるしという選択です。
灰皿撤去の跡がある車両も珍しいですよね。
只見駅に着きました。快晴、山々は濃い緑。最高のシチュエーションです。9:16

これが代行バスです。小さいけどいいのかなぁ。
私の他に4~5人お客さんがいましたが、多分全員18キッパーだと思います。


こんなふうに立てかけていたら、情報が入ってるんでしょうね。自転車を積まれる方は、最初にどうぞと案内されてしまいました。
バスガイドみたいなおねーさんでしたが、運転手さんでした。9:25
会津川口駅まで50分です。10:15着
自転車は前部にどうぞとのことなので、最前列に座って、運転おねーさんと停車中に猪苗代に行くこと、また只見に自転車で帰ってくること、最終日は只見からまた輪行することなどを話しました。すると、町の情報をおしえてくれましたが・・・スーパーは18:00閉店だそうです。まぁこれは仕方がないことですが、町一軒のコンビニが21:00閉店ですか。不便さの裏返しで、只見はのんびりしているところが2日後にお気に入りの町になります。10:33
駅構内です。やっぱり片道運転だとにぎやかというわけにはいきませんよね。
組み立てて、出発です。
ここ調べて知っていたんですが、乗り継ぎが約2時間ないんですよね。キッパーの皆さんはどうするんだろうかと思いました。

が・・走り出してみると、なんと炎天下2人の方は歩いていましたw。次の駅までなのかなぁ。
下り基調ではある道ですが、やはり山間部はアップダウンがあって疲れます。身体に熱がこもってくるような暑さになったところで、若松行きをあきらめてまた輪行することにします。塔寺という無人駅です。
できました。13:15
この時間帯は暑すぎて危ないです。
炎天下のホームで待っていると、レールのほうからピキッというような音が聞こえます。多分レールが延びる音です。
典型的な無人駅です。
会津若松駅に来ました。20分ほどの乗り換え待ちがあります。
3両並んでいるのが面白くて撮ってみました。奥は会津鉄道だそうです。
 ホームから出られないので、市街地を撮ってみましたが、なんだかわかりませんね。

時刻表です。4路線あるようですね。
 赤ベコのキャラクターでしょうね。
 鶴ヶ城も有名ですよね。
ホームの片隅にこんなステキなものが飾ってありました。
ヤマト運輸でキャンプ用品を受け取り、キャンプ場に着きました。
予定していたキャンプ場が予約でいっぱいで、紹介された猪苗代モビレージというところです。最初のキャンプ場から10kmほど離れていたので、あせりましたが、17:20頃到着できました。
涼しい風が吹き抜けるとてもよいキャンプ場です。
しかも、自転車は800円!バイクが2,000円なことを考えるとものすごくオトクです。一発で気に入りました。
バイクサイトもあるんですが、ファミリー用の広いスペースを使ってもいいよと勧められました。当然回りはファミリーテントのオートキャンパーとキャンピングカーだらけです。

一人用の小さいテントは、私だけです。
このスペース入り口に近いんですけれど、大人は歩きながらチラチラ見るだけですが、子供は私がいても遠慮なくジロジロ見て行きます。そんなときはこっちもジロジロ見返すことにしました。
けど、いい大人が遊びに来て何をやってるんだろうと思った瞬間でした。
初日なので大分無理な計画を立ててしまいましたが、ここでゆっくり2泊する計画です。移動ばかりだと疲れますし、熱中症が怖いですから。
本日の移動 160km。







にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿