2020年9月22日火曜日

安曇野市を拠点に 80km

 9/19~9/22は4連休です。

前日に半休が取れたので、4.5連休にして安曇野へ出かけました。行きかえりは軟弱にもクルマです。

雨の中のテント設営でした。さすがに空いていました。鶏肉を焼いてビールを飲んでます。
9/19土曜日です。コーヒーとホットサンドで朝食です。
松本市方面へ行ってみようかと思います。
自転車道の起点がキャンプ場近くなので奈良井川あたりまでぶらぶらしてみます。
おもいっきり間違いを直していますが、自転車道ってサイクリングロードじゃなくてサイクルトラックっていうんですね。なんか競輪場みたいですが・・・
道の駅ほりがねに寄りました。これは駅ではなく近所で子供たちが太鼓の練習をしているところです。
途中きれいな芝生の公園がありました。
豊科南部総合公園というようです。
なんでこんな写真かというと、絶対にブログでは伝わりませんが、いい匂いがするからです。
コンビニにお弁当なんかを下ろしている会社みたいですね。


自転車道を行くとシールドマシンフェイス?
おー大きいですね。飾ってありました。何のためのものかはよくわかりませんでしたw。
ちょっと戻って梓川SAに裏口から侵入してみました。歩きで入れます。
観光地っぽいです。クルマも多いですが、皆さんもう移動してるんでしょうかね。
なんちゃら橋で引き返します。
時計屋さんですね。
これは・・・・マズイんじゃないでしょうかね。時計が狂ってますもんw
JR豊科駅です。
写真で分かりますかね・・・・


安曇野市役所です。すごいイメージ戦略です。
お昼はなぜかテンホウでタンタンメン定食です。ラーメンが急に食べたくなったんです。
大王わさび農場に来ました。

夏なので寒冷紗がかかっています。水を撮るのに苦労しました。
あずみ野ランドでお風呂に入ります。検温もされました。
湯上りに健康チェックですな。
業務スーパーで買い出しをして、戻りました。案の定
激込みになってました。駐車場の場所取りがいつもながら過酷です。私は自転車移動なので関係ないですがね。
シェラカップでアヒージョを作ります。タコとエリンギと長ネギで作りましたが、激うまです。
バゲットがないので、食パンに油をつけて食べました。
夜半に泥酔してトイレに行く途中駐車場のアスファルトで盛大に転んでしまいました。その時は擦りむいたところがヒリヒリするくらいだったんですが、翌朝起きたら腰とアバラが痛くなってました。平日に医者に行ったほうがいいかもしれません。
翌日です。生坂村に行ってみます。
不思議なことに自転車をこいでいるときとお酒を飲んでいるときは痛みを感じません。
好きなことだからですかね。
道の駅いくさかです。こっちの道はトンネルができる前は19号だった旧道なんですね。なんかすごく混んでます。ぶどう(確かに安かったです)を買って宅急便の臨時窓口で送れるようになっていたり、ピザーラの出張販売が来てたりしてにぎわいができていました。その分スタッフも多いんですが、可哀想に役場の人もいました。
中学校で
役場です。
相応の規模なんですかね。駐車場が4台では絶対足りないと思うんですが・・・
来た道を戻るのは芸がないので、池田町へ抜けようかと思います。10:03
あれ?もう?市町村境界って峠の頂上にあるのが普通ですよね。まだ上ってるのでもうじきなのかなって思ってしまいました。10:13
ダマされてから30分も上がりました。10:43
ここが生坂村と池田町の境になるべきです。標高は720m位

なんかオーム真理教の信者がいそうな地名です。
高瀬川の堤防道路を行きます。空いていて気持ちのいいところです。安曇野はこういうところが好きなんです。
しゃくなげの湯 市外の方700円に来ました。ここでも検温されて、券を出したら「長野県の方ですか。」「そうです」を2回聞かれました。神経質になってるんですかね。
BIGで買い物をして、
具なしラーメンを軽く食べて
堤防の上で風に吹かれながら、軽くお酒を飲みます。
非常に気持ちがいいものです。
さて夕飯はと・・
から揚げにしました。
お上手にできました。
メスティンでご飯を炊いて鯖缶で食べたりしておなかいっぱいでした。
9/21 です。朝食は定番です。
穂高駅から
穂高神社に来ました。
ちゃんと(?)巫女さんもいます
2礼2拍手1礼で交通安全を祈願しました。本殿には2拝2拍手1拝って書いてありましたこっちが正解なんですかね。
安曇野図書館に9:20位にはいりました。ここでも検温です。週刊文春などとゴーマニズム宣言なんかを11:00頃まで読みました。
その後アピナ穂高というゲームセンターでマージャンゲーム対戦で遊んでいましたが、ゲーセンさんのサービスクレジットがたくさんあってなかなか終わりません。15:30くらいまでかかったのでお風呂にも行かず買い出しをしてキャンプ場に帰りました。

昨日と同じように堤防上でビールを飲み
野菜炒めを作って夕飯にしました。
今回のキャンプ飯は、安易な方向に走らないように、餃子焼売麻婆豆腐冷奴竹輪はやめておこうと考えその通りにしました。
さて片付けて帰りますか。
ナビが19号でなくてJR篠ノ井線沿いの国道403方向へ行けというので、そちらへ回りました。道の駅ちくほくです。
初めて来たのでこの道もなかなか楽しいです。

聖湖です。降りてみて明らかに寒いです。標高は1,110mですか。納得・・
しかし、信じられないことにここ自転車乗りを結構見るんですよね。坂バカっていうんですか?驚いたことに中年女性までいました。720m位の標高まで40分上がっただけで何回も休憩し、押して歩いている人間には絶対無理です。
国道403を始点明科から終点新潟まで走ったら面白いかもとか考えたこともありましたが、こんな山中ばかり行くんでは絶対に無理でしょうな。
善光寺平を眺めつつ、コインランドリーで溜まった洗濯をして帰りました。自宅着12:20
走行は、19日35km20日35km21日10kmで合計80kmです。
今期は全く走れていませんが、また出かけます。










にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へ
にほんブログ村