2016年9月25日日曜日

糸魚川美山キャンプ場へ 240km

久しぶりに9月24日、25日は雨のない週末になりそうです。
一泊しかできないので、手ごろなところで糸魚川市でキャンプしてみようかと出かけました。
 張り切って出かけます。7:53
スマホを忘れてしまいました。連絡がつかないのはダメなので仕方なく戻ります。1時間強20kmほどロスをしてしまいました。
後々後悔することになります。9:03
飯山の綱切橋からの千曲川です。連日の降雨で濁っていますし、水量も多いように思います。
市街地の高橋まゆみ記念館(人形を作る人です)近くの踏切で伸びる線路を撮ってみました。9:53
飯山はお寺の町です。ただ、この通り大げさではなく100m位の間隔でお寺があるんですよ。檀家とか縄張りとかないんでしょうかね。
富倉峠を登ります。これは積雪でやられたんでしょうね。事故ではこんな風にはならないですから。10:21
予定通り40分くらいで登り切りました。
新潟県妙高市に入ります。
妙高市街地でせっかくなので由緒正しい北国街道を走ってみることにします。まぁ、旧市街地って感じですね。11:35
お昼ご飯を上越飯(いい)店で調達しました。食事を購入しろって言っているような店舗名です。12:40
直江津海岸に出ました。曇りだといまいちすっきりしませんが、子供たちは元気に遊んでいました。13:06
 いつもの自転車道を行きます。13:12
降雨のせいか今までで一番水量が多かったように思います。不動滝です。13:41
名立の街中に入ってみました。いい雰囲気で好きです。
道の駅能生で休憩します。14:26
かにや横丁はものすごくカニを推してきます。今って旬だっけ?
→10月からですね。食べてたみなさん気が早すぎますよw。
自転車道を外れるころ、日が西に傾き始めました。日が短いと行動範囲が狭くなります。15:09

糸魚川市街地近く、国道8号沿いのヒスイ海岸に初めて来てみました。15:24
これなんか、少し入っているんではないでしょうか。・・と思いましたが、石を持っててもしょうがないので、リリースしました。
美山キャンプ場に着きました。テント一張850円、入場料100円/人で計950円です。15:56
ただこのキャンプ場市街地から100mくらい上がります。それだけで結構ダメージがきますね。自転車では。
こんな温泉でお風呂に入りました。
浴場内の注意書きに、自然温泉なので急に熱い湯が出ることがありますなどど書いてあります。
さすが、フォッサマグナのおひざ元ですね。

買い出しをして帰ると、辺りはすっかり暗くなっていました。
イオンのおでんとサンマの塩焼きでご飯にしました。
写真のとおり、塩焼きは洒落にならない煙を排出してしまいました。おでんもサンマもキャンプであまり食べるものではありませんね。20:00頃寝ました。


にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へ
にほんブログ村

行程



糸魚川美山キャンプ場からの帰りトラブルあり 240km

2日目です。
まぁ、帰るだけですね。7:53
 朝ご飯を撮るのを忘れましたが、焼きそばを食べました。
市街地の糸魚川中学校です。素敵な標語ですね。
糸魚川市役所です。
糸魚川駅です。
名前を忘れましたが、なんとか姫です。
糸魚川でよく出るキャラです。
 駅からすぐ近くの日本海展望台へ来てみました。8:11
 あちらのほうへ向かいます。
アルプス方面も見てくださいって言ってますが、あんまりよくはないような・・w。
 展望台は国道8号沿いです。
いい天気です。東へ向かっているので。日焼けがきついですし暑いです。晴れて気持ちはいいんですが、そこは困ったところです。
途中写真は撮りませんでしたが、日本一周チャリダーとすれ違いました。看板は後ろに着けるんで、すれ違わないとわからないのが困ったものです。
道の駅名立で休憩します。なんかイベントをやっていました。
休憩時に気がつきましたが、久しぶりの遠征なんでかなり足腰が傷んでいます。登りが心配です。
パッキーン。カラカラカラ。
名立から走り始めてすぐ、歩道のほんのちょっとした段差で後輪スプロケ側のスポークが折れてしまいました。
約15000km走って来て初めてです。重い荷物も積みますから、そろそろ限界だったと言えないこともないですね。
ただ・・・、残り約70kmくらいあるのが困りものです。恐る恐る走ってみると・・・はっきりわかるくらい振れが出てしまいした。
スマホで調べると、なんとか自宅までたどり着けそうですが、なるべく早く直さないとバラバラになっちゃうぞとかいう感じです。
平地と下りは振れをなおすためブレーキかけっぱで、登りは段差を超えないように慎重に進むってことにして、もう一本折れるか、暗くなったら家族を呼ぶことにして進むことにしました。
トラブルがあるときに限って、さわやかな写真が撮れるものです。
峠入り口のコンビニで休憩&補給です。13:30
2時間半くらいは覚悟しないといけません。
県境まで来ました。15分ごとに休憩を入れています。
登り切りました。限界もいいところです。15:38
これより遅い以前は何やってたんでしょうか?
中野市の古牧橋からの千曲川です。
夕暮れどきなのできれいですよね。
自宅着17:00

自転車を直して・・また出かけます。

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へ
にほんブログ村

2016年9月11日日曜日

燻製を作ってみる

友人と雑談していたところ、燻製の話になり本を貸してもらいました。聞けば、それほど難しくなく、しかもかなりおいしいおつまみができるとのこと。
持っている道具を活用すればなんとか作れそうなので、日曜日にトライしてみました。
普段使っている、ローテーブルで作ります。
一度しか使っていない風防は、スモーカー代わりに使えそうです。

 S字フックとアミを買ってきました。
 エスビットのポケットストーブは火皿に使います。
こんな感じで組み立てたあと、サクラのスモークウッドで燻します。
初身者なので簡単な材料でやってみました。素材の準備に30分、燻しに30分って感じでやってみました。

チーズは完璧です。うずらの卵は塩で下味をつけなかったので煙の味だけで失敗しちゃいました。

キャンプ場で簡単におつまみを作るのに使えるかもしれません。



にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へ
にほんブログ村

2016年9月4日日曜日

大町市へ 148km

必ず行かなくてはいけないわけではなく、時間も遅れても一向にかまわないけど、行くといろんな意味で面白いかなという用事ができました。
場所は長野県大町市です。
まさに自転車で行けと言っているようなものなので、張り切らずに出かけました。 
 張り切らないと言っている割には出発が早いです。4:09
 長野市の松屋で朝食です。5:11
 県庁の脇を通り
 大町バイパスへ合流する直前です。6:56
 道の駅おがわでちょっと休憩します。
 じっくり見たことがなかったんですが、こんな看板だったんですね。味菜と書いて「あじさい」と読ませるそうです。7:18
 親友の八木君にあいさつしますが、夏バテなのか屋根から出てきてくれませんでした。7:45
 道の駅美麻に来ました。地震の被害で休止中だった温泉施設が復活していました。よかったですね。8:03
 休憩所だった場所が喫茶スペースになっていました。
 さて、登りますか。ヘビー級キャンプ仕様車では1時間かかります。8:21
 登り切りました。8:55
身軽だと登りってすごくラクなんですねw。
 木崎湖方向へ降ります。マイナスイオンで涼し気に見えます。
本当に涼しくなってきました。大北地域は夏でも涼しくていいですね。
 木崎湖です。このちょっと手前のキャンプ場はにぎわっていました。9:10
 目的地に到着しました。大町市総合体育館です。9:30頃
 バドミントン女子個人で銅メダルを獲得した奥原選手の出身地が大町市です。ま、このくらいの掲示は当然でしょうね。
 用事が済みました。帰ります。12:07
 大町市役所に寄ってみます。まぁ。ここも・・・そう・・ですよね。
 自転車を撮ろうとしたところ。何かがまとわりついてきます。
 ゆるキャラの旗でした。
おおまぴょん?コンセプトはなんなんでしょうね。
まぁ。調べもしませんけど。12:11

 八木君にあいさつして、
帰りました。自宅着16:50
久しぶりにブログタイトルにふさわしい記事です。
また出かけます。




にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へ
にほんブログ村