2015年8月11日火曜日

猪苗代へ356km 4/4 最終日は全線輪行

8/10 最終日です。
ビッグバイカーさんは早朝に出発されました。
私はオフローダーさんとゆっくりした後、列車で帰るつもりです。
バイクに荷物って思ったよりコンパクトです。
私が積みすぎなんでしょうかね。8:21
リアサイドバッグ2つは宅急便で自宅へ送ります。
今日なぜ走行しないかと言うと・・・・
変速機が壊れてしまいました、ビニールテープで応急処置していますが、いつまた壊れるか心配でなりません。
リアの変速機も調子がよくないです。変速しなかったり、一度に2段変則しちゃったりで、走行感が気持ち悪い感じです。
じっくり調整しているヒマはありませんでした。8:43

輪行準備を終え、ホームに来ました。9:13
おw。来た来たw。9:15

今回は2両編成の冷房車に乗ります。漕がないと決めているからです。
出発間際に気がついて、ラジオを聴きます。
只見はラジオの難視聴地域だと聞いたからです。
FM放送が一番よく入りますが、出発して聞こえなくなるまでずっと童謡を流し続けているんですよね。
本物の難視聴区域ですw。9:30
小出を経由して越後川口駅に来ました。11:23
ローカル線同士の接続ですから、文句は誰にも言いませんでしたが、1:41待ち!!です。
川口図書館に行きましたが、文化センターとかになっていて入れません。
仕方がないので超暑い中散歩してみました。
・・・何もありません。w・・・
散歩の途中です。12:31
この近くの7-11でお昼を調達、列車内で食べることにしました。
しかし、暑いです。輪行の選択は大正解でした。
やっと戸狩野沢温泉行きが入線しました。当然の1両編成です。
12:58




沿線ののどかな風景を撮影しながら、戸狩野沢温泉駅まで来ました。15:13
立ヶ花駅に到着です。15:43
只見を始発で発車して到着がこの時間とは・・・
ローカル線2線(只見線、飯山線)の乗り継ぎが魅力がいっぱいでした。


自転車を組み立てて、自宅まで帰りました。着16:30
暑かったですが、一度も雨に遭わず有意義な夏休みを過ごせました。
またどこかへ出かけます。
本日の走行 13km! 通産356km。



にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へ
にほんブログ村

猪苗代へ356km 3/4 只見線不通区間を自転車で 

8/9 3日目猪苗代のキャンプ場です。
暑くなる前に只見まで着きたいものです。

申し訳ないですが許可をもらって早朝に出発します。4:45
会津若松までは一気に下ります。
巨大な観音様が見えます。
調べてみると50mもあって10億円の制作費がかかっているようです。すごい人(建立者)っているもんなんですね。5:09
ラーメンの里へも行けるようですが、昨日の食べ放題のせいで全く興味がわきません。

早朝の日の出直後なので、影が長く伸びます。
お昼近くにはほとんど伸びなくなります。
道の駅 あいづ湯川にちょっとだけ寄ります。5:34

キャンピングカーはほんの数台です。
福島ではCカーで道の駅泊まりは主流じゃないのでしょうか。
関東圏内ならごったがえすはずのロケーションですが。
会津坂下から252号で只見へ向かいます。
分岐後は山間ののどかな風景です。7:24
ほう
メロディーロードがあって50kmで走れとか書いてあります。
私はそんな速さで走れるわけはないので、なんの曲かもまったくわかりません。
しいて言えばお尻がむずむずするなぞの道だということです。
会津川口駅を通過して、結構早めに進行していると実感できました。
只見線の会津川口~只見間の不通区間の駅を巡りながら登ることにします。
最初の駅本名です。9:36
川口方面
只見方面です。

会津越川(こすがわ)に来ました。10:01
全体像です。不通区間の駅はほぼこんな感じです。

多分川口方面です。
多分只見・・・ry)
会津横田駅です。廃駅みたいに写ってしまいましたが、入り口はちゃんと草がないです。
 全ての看板がそうですが、大分傷んできています。

これは方向を忘れてしまいました。
途中橋の上から非常にきれいな光景が見れました。10:20
会津大塩です。10:30
只見方面
川口方面だと思います。
全景を撮って線路上を歩いて自転車に戻ります。
出発しようとしたところで、カメラを持った2人連れの車乗りつけ組が来て写真を撮っていました。
やっぱり人気があるんですよね。これ一種の観光資源ですよ。
自然炭酸水が沸いています。
飲んでもイマイチなことは知っていたので、身体にかける水用に調達しました。10:39
会津塩沢に来ました。11:07

川口方面だと思います。
只見方面なのかなぁ。
ダム湖っぽいところに来ました。
只見はすぐそこです。
途中代行バスとすれ違います。
運転手さんは覚えてくれていたようで会津(誤字ですw)してくれました。
只見駅の手前最後の駅会津蒲生に来ました。11:22

川口方面です。
この熱波の中、草刈をしている作業員さんたちがいます。
予想ですが、JRは駅付近の手入れをしてくれているんではないでしょうか。
利益を生まない路線の維持管理は、大変でしょうが、ある意味JRの誠意を見て取れたような気がします。

ありがとうございます。只見線を応援し続けようと心に決めた瞬間でした。
只見方面です。
ここまで7つの駅を見てきました。
多分全てが無人駅で乗降客もあまり多くはないとは思います。
費用対効果とかを土俵にあげると全く太刀打ちできない路線だとは思いますが、鉄道はつながってこそだと思います。
JPOWER電力館(只見ダムの水力発電説明施設です)で少し涼んだ後、只見ブナミュージアムでも休憩しました。ミュージアムは撮影禁止だそうで写真はありませんが、とても面白くてすばらしい施設です。災害関係、木材の調達関係、狩猟、伝統文化など多くの展示があるのにたった300円です。しかも冷房の効いた休憩室まであります。休憩しているのは私一人でしたが、ゆっくり過ごせて大満足でした。

身体が冷えたところで只見青少年いこいの森キャンプ場に移動しました。700円で泊まれるステキなところです。お盆なのにキャンプサイトは空いています。13:36


ここまでコインシャワーが主な入浴でしたので、入浴施設を利用します。町営で500円です。
14:30頃に入館しましたが、利用客はお風呂に入っている間私ひとりでした。おかげでお風呂場の写真とかも撮れてしまいます。
しかも、大広間の休憩設備があって利用させてもらいましたが、そこも冷房が効いているのに30分後に帰るまで利用者は私ひとりでした。贅沢な時間をいただき、買出しをしてキャンプ場に戻ります。
キャンプ場です。
私のほかに近くにテントを張ったライダーさんが(チャリが珍しいのか)声をかけてくれ、1200ccの大宮ライダーさん、オフローダーの若手土浦ライダーさんと夕食をともにしました。
18:00頃から飲んで話はじめましたが、結局21:00頃までつきない話をさせてもらいました。
とても楽しく過ごせました。

本日の走行 103km







にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へ
にほんブログ村