2014年8月12日火曜日

白馬ジャンプ台へ155km

私のお盆休みは8/11,12の両日です。4連休にして県内を縦断する3泊4日の計画を密かに温めていましたが、台風のせいで出かけられませんでした。
台風一過の11日から、予定地のひとつ白馬村へと出かけました。
白馬村へは片道65kmくらいです。余裕で日帰りできますが、ジャンプ台をゆっくり見るために1泊します。8/11 5:29
長野市街地善光寺付近を抜けて 7:31
東電小田切ダムの横を通ります。台風のせいでしょうね、増水して濁っています。8:07
天気は良好です。
小川村へ来ました。日本で最も美しい村 だそうです。強気なコメントですw。9:27
白馬村へ入ります。暑いですが風は爽やかで気持ちがいいです。11:52
サンサンパーク白馬で休憩し、アルプスを撮ってみます。雲が多いのがちょっと気がかりですが、台風が過ぎたばかりですからすぐ晴れるでしょう。
時間が少し早いですが、荷物が重くて白馬観光の邪魔になるので、白馬スポーツの森キャンプ場でテントが張れるか交渉してみます。快くOKしてくれましたが、園内は大混雑でした。駐車場近くの片隅にやっと場所を確保できました。12:59
写真を撮った場所から回れ右をするとこんな感じでファミリーテントが密集しています。小さい子供連れが多いキャンプ場です。
荷物を置いて白馬ジャンプ台に来ました。入り口からスキージャンプ押しです。当たり前ですけどね。13:38
ジャンプ台の見学用に動いているスキーリフトに乗ります。こういう場所にひとりで来ることに抵抗を全く感じなくなりました。
私のリフトは61番でしたが、全部でリフトも61台のようです。1番は金メダル色に塗られていて、後ろの親子連れが喜んでいました。断って写真を1枚撮らせていただきました。いい思い出になりそうですよね。
ノーマルヒルの出発点に来ました。
十分怖いです。私の配偶者は高所恐怖症なので、絶対に二人ではこれない場所です。そういう意味ではいい観光地に来たかなってところです。
NAGANOオリンピックのマスコットです。名前は・・・なんでしたっけね。
ラージヒルの出発点に来ました。ちょっと見栄をはってノーマルヒル、ラージヒルとも階段で登ってきました。自転車で登坂をこなしているから大丈夫かと思っていましたが、途中でつらくてイヤになりました。素直にエレベーターに乗るべきです。

しかし、ここ滑り降りるってどんな気持ちがするんだろうかと思います。
白馬村出身の選手のポスターです。もちろん上村愛子選手もいます。
普通坂と大坂の階段の途中に展示室があって、長野オリンピックのメダルやその他が展示されています。

降りて来ました。改めて高さに驚かされます。記念写真スペースもあったりして、完全にいい観光地となっています。来てよかった場所です。
キャンプ場でもらった割引券を利用してお風呂に入ります。暑かったのでさっぱりしました。
帰る途中に見かけた工事現場です。川の工事でしょうけど、このパワーショベルどうやって戻るんでしょうかね。
キャンプ場に戻りました。改めてみるとほぼ全車県外ナンバーです。白馬って有名なんだなぁと思いつつ、この後夕食を作ってお酒を飲みつつ、ぼーっとして寝ました。この写真は18:00頃




起きたところで、白馬スポーツの森施設内を散歩します。お子様向けミニチュア新幹線です。
アスレチック施設もあります。マレットゴルフ場もありますが、混雑しすぎていて、昨日は誰もプレイしていませんでした。
釣堀もあります。これよく読んでみたら、釣った魚はリリース禁止で買い取らなくていけないようです。釣りを楽しむというより食材をゲットするための釣堀なんでしょうね。8/12 6:38
雲行きがあやしいです。台風一過で天気はいいはずですし、出かける前の予報もそうだったので意外ですが、このときに確認したらほぼ一日雨模様の予報です。うわー、困ったなーとか思いながら:出発の準備を整えて帰ります。7:45
白馬駅です。登山者がいましたが、この天気で大丈夫なんでしょうかね。8:24
帰りは通ったことのない道を行こうと決めていたので、国道406号線鬼無里を経由して長野市方面へ向かいます。406号線はこんな景色が続きます。8:37
 白馬みねかたスキー場周辺に来ました。標高は835mです。9:03
かなり雨が降って来ました。カッパを着ることにします。
標高は921mです。わずかに乾いたところで水文字で遊んでみます。
この休憩の後からは、ほぼ登り全部を押すことになります。9:21
かなり雨足が強い中を押しながら最高到達点につきました。標高が1098mでした。気温が高かったら自販機もないので、熱中症になる危険があったかもしれません。雨でよかったと無理やり納得してみました。9:59
鬼無里旅の駅に来ました。看板のちょっくらっていい言葉ですよね。
旅の駅 だそうで道の駅ではないようです。10:48
長野市に来ました。裾花川は相変わらず濁っています。11:49
最高到達点からここまでほぼ下り坂でしたが、スリップが怖くてスピードが出せません。泥除けを忘れてしまったので、荷物が水を含んだ細かい砂だらけになってしまいました。雨の準備は万全であるべきです。走行距離は短いですが、いい経験ができました。またでかけます。全工程155km。







にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿